//------------------------------------------------------------------- // OpenFolder.js for サクラエディタ // ファイルの場所(フォルダ)をEgg Explorerで開きます。 //------------------------------------------------------------------- // ウインドウスタイル var WS_NOTVISIVLE = 0; // ウインドウは非表示 var WS_ACT_NOMAL = 1; // ウインドウはアクティブ、サイズは通常(規定値) var WS_ACT_MIN = 2; // ウインドウはアクティブ、サイズは最小 var WS_ACT_MAX = 3; // ウインドウはアクティブ、サイズは最大 var WS_NOTACT_NOMAL = 4; // ウインドウは非アクティブ、サイズは通常 var WS_ACT_DEF = 5; // ウインドウはアクティブ、サイズは前回終了時と同じ // (アプリによって動作は異なる) var WS_NOTACT_MIN = 7; // ウインドウは非アクティブ、サイズは最小 var shell = new ActiveXObject( "WScript.Shell" ); var file = Editor.ExpandParameter( "$F" ); if (file == "(無題)") { shell.run( "C:/WinTools/EggExp/EggExp.exe" ); } else { shell.run( 'C:/WinTools/EggExp/EggExp.exe "' + file + '"', WS_ACT_NOMAL ); } shell = null;
アプリのパスは各自の環境に合わせてください。
空白を含むパスだと開けなかったので修正(12/17)